一般社団法人 うぶやま未来ラボ(産山村観光協会)

メニュー
  • ホーム
  • ご宿泊
    • マチットフィーカ(MatittoFika)
    • 山荘 四季眺
    • 阿蘇やまなみリゾートホテル&ゴルフ倶楽部
    • 奥阿蘇の宿 やまなみ
    • 御湯船温泉館
    • ヒゴタイ公園キャンプ村
    • ファームビレッジ産山
    • 民宿・農家レストラン山の里
  • お食事
    • 焼きアーモンドカフェ DABERIBA
    • 草原の駅うぶやま
    • うぶやま山野草園
    • 産山水魚園
    • うぶやま牧場
    • 奥阿蘇の宿 やまなみ
    • 山水亭
    • 正(焼肉と肉の直売)
    • 民宿・農家レストラン山の里
  • 景勝スポット
    • 池山水源
    • 山吹水源
    • 一覧三山の台
    • 扇棚田
    • 大蘇ダム
    • ヒゴタイ大橋
    • ヒゴタイ公園
    • 乙宮神社
    • 片俣阿蘇神社
    • 嵯峨神社
    • 平川阿蘇神社
  • 遊ぶ・お土産
    • うぶやま 馬遊び・陽なたぼっこ
    • 志賀食料品店
    • 喜戸とうふ店
    • 阿蘇やまなみリゾートホテル&ゴルフ倶楽部
    • うぶやま山野草園
    • うぶやま牧場
    • ファームビレッジ産山
  • 温泉
    • 御湯船温泉館
    • 花の温泉館
  • 交通アクセス
  • 産山村について
  • Language
    • English
    • 简体字
    • 繁體字
    • 한국어
    • ภาษาไทย
  • Home
  • 遊ぶ・お土産
  • 志賀食料品店

志賀食料品店

  • 志賀食料品店
  • 志賀食料品店
  • 志賀食料品店

曽祖母の時代から使用している釜を使った国産大豆の豆腐と、遠く北海道でも評判の肉厚のあげが有名な豆腐店。地元向けに日用品も取り扱っています。

施設概要

施設名 志賀食料品店
住所 〒869-2704 熊本県阿蘇郡産山村田尻348-3
TEL 0967-25-2175
Webサイト
営業時間 6:00~18:30
定休日 年中無休(豆腐販売は1月1日~3日までは休み)
駐車場 無
料金 角とうふ(1丁)220円
角とうふ(半丁)110円
寄せとうふ(大)300円
寄せとうふ(小)250円
油あげ     130円
生あげ     130円
厚あげ     130円
豆乳      140円

地図

「おいしいから来ます!」村外からの客も『志賀食料品店』

福岡、大分といった隣県はもちろん、山口など遠路はるばる、名水を求める人がひっきりなしの池山水源(産山村田尻)。その名水を使った豆腐を手作りしているのが同じ地区にある「志賀食料品店」(産山村田尻348-3 電話0967-25-2175)だ。

 

「ここの豆腐は生で食べると最高!」と話すのは、大分県日田市の瓜生幸雄さん(74)。車で1時間かけて池山の湧き水をくみに来る際に、志賀食品店の豆腐を買って帰るという。「体に合うので2カ月に1度は水をくみに来ます。必ずここで豆腐を買って帰る」という。

 

この店をひとりで切り盛りするのは志賀英子さん(62)。祖母の代からの食品店だが、跡を継いだ父・山部茂さんが63歳で亡くなり、母のキクノさんの豆腐作りを手伝うようになった。「私は嫁に出ていたのですが、兄が店を継がず、祖母が遺言で『英子にやらせて…』と言っていたので豆腐作りを始めました」

 

朝が早く、冷たい水を使う豆腐作りは重労働だ。水に浸した大豆をミキサーにかけて、昔から使う大釜で炊いて豆乳を搾り、にがりを入れて豆腐を作る。並行して油揚げを作るなど忙しい。

使い込んだ大釜で大豆を炊く

「母と2人のときは夜中の3時から、亡くなってからは2時から仕込みを始めます。本当は6時開店なんですが、5時過ぎにはお客さんが来られるので、それに合わせていますね」

 

水は池山の名水だが、豆も国産大豆にこだわり続ける。「やはり安心安全ですからね、国産は。豆腐作りは母からの見よう見まねでやってきましたが、同じように作っても毎日の天気や温度によって、できが違います。40年近くやってようやく分かってきたかなって思います」

 

大きな豆腐が人気だ

村内はもちろん、遠くから買い求めに来る客が多いが、「ここの豆腐を食べて死にたいなんておっしゃる方もいて、思い出すと涙が出ます。いろいろな人との出会いが私の宝物」

 

人との出会いが宝物という志賀さん

 

無料のおからも…

 

大振りの豆腐が1丁220円、油揚げは130円(2022年1月価格改定)。おからを無料で提供するほか、数限定で無料の豆乳プリンも。

「これからもおいしい豆腐と言ってくれる方のためにがんばりたい」と話す。

ご宿泊

  • マチットフィーカ(MatittoFika)
  • 山荘 四季眺 (さんそう しきちょう)
  • 阿蘇やまなみリゾートホテル&ゴルフ倶楽部
  • 奥阿蘇の宿 やまなみ
  • 御湯船温泉館
  • ヒゴタイ公園キャンプ村
  • ファームビレッジ産山
  • 民宿・農家レストラン山の里

お食事

  • 焼きアーモンドカフェ DABERIBA
  • 草原の駅うぶやま
  • うぶやま山野草園
  • 産山水魚園
  • うぶやま牧場
  • 奥阿蘇の宿 やまなみ
  • 山水亭
  • 正(焼肉と肉の直売)
  • 民宿・農家レストラン山の里

景勝スポット

  • 池山水源
  • 山吹水源
  • 一覧三山の台
  • 扇棚田
  • 大蘇ダム
  • ヒゴタイ大橋
  • ヒゴタイ公園
  • 乙宮神社
  • 片俣阿蘇神社
  • 嵯峨神社
  • 平川阿蘇神社

遊ぶ・お土産

  • うぶやま 馬遊び・陽なたぼっこ
  • 志賀食料品店
  • 喜戸とうふ店
  • 阿蘇やまなみリゾートホテル&ゴルフ倶楽部
  • うぶやま山野草園
  • うぶやま牧場
  • ファームビレッジ産山

温泉

  • 御湯船温泉館
  • 花の温泉館
ページ上部へ戻る

一般社団法人 うぶやま未来ラボ(産山村観光協会)

〒869-2703 熊本県阿蘇郡産山村山鹿488-3
0967-25-2200

info@ubu-lab.com
  • ご宿泊
  • お食事
  • 景勝スポット
  • 遊ぶ・お土産
  • 温泉
  • 交通アクセス
  • 産山村観光マップ
  • 産山村について
  • 過去記事一覧
Copyright ©  一般社団法人 うぶやま未来ラボ(産山村観光協会) All Rights Reserved.